〒231-0021 横浜市中区日本大通7 日本大通7ビル 4F YBP
(みなとみらい線「日本大通駅」 の改札を出て徒歩3分 )
営業時間 | 10:00 ~ 17:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
着手金(ご契約成立時) ※ 請求1件につき | 20,000円 (+消費税) |
---|
支給決定時(その①) | 決定した年金額の2ヵ月分 (+消費税) |
---|
支給決定時(その②遡及した場合) | 初回振込額の10%+年金額の2ヵ月分 (+消費税) |
---|
支給決定時(その③最低保証額) | 130,000円 (+消費税) |
---|
※ 1 着手金は打合せ・納付要件調査・請求書提出などの交通費・郵便代
などの諸費用になります。
請求書受取後速やかにお支払いください。基本的に一度頂いた着手
金は途中でやめてもお返しできません。
※2 支給決定時は①・②・③のいずれか高い額をお支払いください。
※3 診断書などの文書料及び提出に必要な謄本・住民票・所得証明等の
費用はご負担下さい。
お問合せからご請求手続までの流れをご紹介します。
まずは、お電話かメールでお問い合わせをお願いします。
電話は、お客様の面談中等で出られないこともございますので、
伝言を残していただければ、こちらからご連絡をいたします。
またメールは24時間対応していますので、
お気軽にご連絡ください。
初回に限り、無料にてご相談を伺います。
お電話でご都合を確認し、当事務所の会議室をお取りします。
閉鎖的な環境ですので、個人情報が漏れることもありません。
お話をお聞きし、受給の可能性についてご説明いたします。
その上で、ご依頼いただけるかどうか決めて頂ければ結構です。
依頼されることになりましたら、ご契約の上で着手金請求書をお送りいたします。
お振込みが確認できましたら、ご請求に向けお手伝いを開始いたします。
ご両親から「お医者様に診断書をどのように依頼して良いのかわからない」とのご相談がありました。
診断書のお願いをするところからお手伝いをし、無事障害基礎年金2級を受給出来ました。
主治医の紹介で、お母さまからご依頼を受けました。
日常生活についてお聞きし、申立書を作成し、20歳前障害の障害基礎年金2級が決定になりました。
ご主人さまとお2人でご相談に見えました。
病名もはっきりしていませんでしたので、そこからお手伝いし時間は少し掛かりましたが、ようやく受給に至りました。
いかがでしょうか。
このように、当事務所にご相談いただければ、障害年金の受給に
近づく事ができます。
ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください!
30代女性 Aさま
みゆき社労士事務所さんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。
40代女性 Yさま
このたびは、たいへんお世話になりました。ありがとうございました!知人にも、ぜひみゆき社労士事務所さんをお勧めしたいです。