〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通7 日本大通7ビル 4F YBP
(みなとみらい線「日本大通駅」 の改札を出て3分 ※ まずお問い合わせください)
営業時間 | 10:00~17:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
平成31年2月1日から20歳前障害基礎年金の初診日確認の添付書類の取扱いが緩和されました
改正前は、初診日時点の年齢にかかわらず、初診日を証明する書類(受診状況等証明書)の添付が必要でした
改正後は、2番目以降に受診した医療機関の受診日により、障害認定日が20歳到達日以前であることが確認でき、かつ、その受診日前に厚生年金等の加入がない場合は、最初に受診した医療機関の初診日証明の添付が不要となりました。
以下、具体的な事例でご説明します
☆ 最初の病院 (A病院) 10歳 ~ 15歳まで受診 ⇒ 受診証明とれない
☆ 2番目の病院 (B病院) 18歳 ~ 19歳まで受診 ⇒ 受診証明とれる
☆ 3番目の病院 (C病院) 19歳 ~ 現在まで受診
~ 今までは ~
B病院の“受診状況等証明書”の添付があっても、A病院の“受診状況等証明書” または“受診状況等証明書が添付できない申立書”の添付が必要でした
~ 改正後は ~
B病院の“受診状況等証明書”で18 歳から受診していることが確認できる場合、B病院の受診から1年6か月経過した日が20 歳到達日前のため、A病院の“受診状況等証明書”または“受診状況等証明書が添付できない申立書”の添付は不要 です
~障害認定日が20 歳到達日以前と 確認できる ケース~
☆ 最初の病院 (A病院) 5歳 ~ 9歳まで受診
☆ 2番目の病院 (B病院) 10歳 ~ 15歳まで受診
☆ 3番目の病院 (C病院) 18歳6ヵ月 ~ 19歳まで受診 ⇒ 受診証明とれる
☆ 4番目の病院 (D病院) 19歳 ~ 19歳6ヵ月まで受診
☆ 5番目の病院 (E病院) 19歳6ヵ月 ~ 現在まで受診 ⇒ 認定日診断書とれる
C病院の“受診状況等証明書”が添付されており、障害認定日は20 歳到達日以前であることが確認できるため、A病院およびB病院の“受診状況等証明書”または“受診状況等証明書が添付 できない申立書”の添付は不要 です
~障害認定日が20 歳到達日以前と 確認できない ケース~
☆ 最初の病院 (A病院) 5歳 ~ 9歳まで受診
☆ 2番目の病院 (B病院) 10歳 ~ 15歳まで受診
☆ 3番目の病院 (C病院) 18歳6ヵ月 ~ 19歳まで受診
☆ 4番目の病院 (D病院) 19歳 ~ 19歳6ヵ月まで受診 ⇒ 受診証明とれる
☆ 5番目の病院 (E病院) 19歳6ヵ月 ~ 現在まで受診 ⇒ 認定日診断書とれる
D病院の“受診状況等証明書”が添付されているが、障害認定日は20 歳到達日以前であることが確認できないため、A病院~C病院いずれかの“受診状況等証明書”の 添付が必要です いずれも添付できない場合は、“受診状況等証明書が添付できない申立書”を添付してください
~初診日から1年6か月経過した日が20 歳到達日後となるケース~
☆ 最初の病院 (A病院) 19歳 ~ 19歳3カ月まで受診
☆ 2番目の病院 (B病院) 19歳5ヵ月 ~ 19歳10か月まで受診 ⇒ 受診証明とれる
☆ 3番目の病院 (C病院) 28歳 ~ 現在まで受診
B病院の“受診状況等証明書”が添付されている場合であっても、A病院の“受診状況証明書”の添付が必要 です。添付できない場合は、A病院の“受診状況等証明書が添付できない申立書”の添付が必要です。
30代女性 Aさま
みゆき社労士事務所さんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。
40代女性 Yさま
このたびは、たいへんお世話になりました。ありがとうございました!知人にも、ぜひみゆき社労士事務所さんをお勧めしたいです。